ペタペタ判子

ケージの掃除のためマロンを外に出し、ハリハウスへと移動させたら、今日は探検モードだったらしく、珍しくハリハウスから脱出し、トコトコと散歩を始めた。

しばらく自由に歩かせていたが、電話台の下へ潜ろうとしたので、そこはちょっと…と抱き上げようとしたところ…ウンティーをぷりっ。あ!と思ったが、時すでに遅く、後ずさりした時に自分で踏みつけ、後ろ足にぺっとりとブツが…。そしてその状態の足で、私から逃げ出そうと部屋の中を歩きまわり、茶色の判子をペタペタとやってくれた。

そんな訳で師走の忙しいこの時期に、朝から床掃除をすることに。まあ、ついでに玄関の大掃除もできたしよしとしする。

ケージにいる時は、ウンチは必ずトイレ(砂場)にし、砂をかけるため、ウンチはすぐ乾燥して砂をまぶした胡麻団子状態になる。そのため、足や体にくっつけた事はあまりなかった。こんなに盛大にくっつけてくれたのは初めてかもしれない。

この一ヶ月でまたサイズアップしたような気がする…。

Merry Christmas!

マロンと迎える初めてのクリスマス。記念にツリーと一緒にクリスマスらしいショットを…と思ったが、マロンはおとなしくじっとしてないタイプの子なのでこれが限界。

クリスマスプレゼントに…と娘がミルワームを購入。前回のドライタイプには見向きもしなかったので、今回は思い切って生タイプにしてみた。

私は恐ろしくて触れなかったが、娘曰く「プニプニしてる」とのこと。お皿に入れたら少しはオシャレに見えるかなと思ったが…だめだった。どうやっても、虫は虫。美味しそうには撮れなかった。

しかし、マロンが喜んでくれるならそれでいい。さあ、クリスマスのご馳走だよ〜と与えてみたが…。匂いを嗅ぐものの、食べようとはしない。インスタなどではみんな幸せそうにミルワームを食しているからマロンも喜ぶかな…と思ったのだが…。

マロンは慎重なところがあり、初めての見る食べ物は初日には絶対食べないので、もうしばらく様子を見ることにする。その間、ミルワームは冷蔵庫保管か…。

初めてのお泊まり

この週末は実家でクリスマスパーティーだった。一泊くらいならマロンはお留守番も可能だが、最近は寒くなってきたし、じいじ達にマロンを見せたい!という娘の思いもあり、連れて行ってみることにした。



運搬用に使ったのはDO DO PETの小型犬用のキャリーバッグ。ハリネズミ用の小型のキャリーも売っているが、大きめのキャリーの方がおしっこ&うんちまみれにならないかなと思いこちらを購入した。バッグの片側にねぐらを置き、もう片側をトイレエリアとして空けておいたところ、綺麗好きのマロンは、移動中もねぐらから出てきてトイレをしてくれていたので、実家に着いた時もねぐらとマロンは綺麗なままだった。(予定通り!)

実家にケージはないので、アマゾンのダンボールにペットシーツをしいたものを使用。若干狭いが、一泊なのでこれで我慢してもらうことに。匂いに敏感なハリネズミは、別の家などに行って周囲の匂いが変わることがストレスになるらしい。そのため、なるべくいつもの環境と変わらないようにしてあげようと、トイレやねぐら、エサ皿は家で使っているものをそのまま持ってきた。その甲斐あってか、着いて5分くらいは周囲の様子を伺うようにふんふんと匂いを嗅ぎまくっていたがすぐにおちついてエサを食べ始めた。

冬のハリネズミの飼育で一番大切なのは温度管理。実家は我が家よりも少し寒いので周囲にはホッカイロを貼り付け、ダンボールの下には小型ヒータを設置。ダンボールの上にはフリース毛布を被せ保温を図る。

環境変化のストレスからでエサを食べなかったり、お腹を壊したりするかもしれない…と心配したが、あっという間に適応し、実家でも気ままに過ごしていた。ねぐらから頭を出して寝ていたりとすっかりリラックスした様子。



翌日の帰宅も順調。体調を崩すことなく、実家お泊まりミッションをコンプリートできて一安心。実家の両親にもハリネズミの魅力を伝えることができた。

でもマロン的には「やっぱりマイホームが一番!」のようだ。

蒸しタオルでふきふき

マロンを撫でていると、針の一部が固まっているのを発見した。チューブ糊のような粘性のあるものがくっついている。

アンティングした時の泡なのか、精液(そろそろ発情期に入る)なのか…。正体は不明だが、マロンも気になってそこをひっかいてばかりいるのでとってやることに。

野生ではハリネズミは水浴びをしない。(代わりに砂浴びをして体を清潔に保っている。)そのため、基本的に水が苦手だし、泳ぎも下手で溺れやすい。ブリーダーさんにも、お風呂は下痢便がこびりついた時とか、どうしようもない時だけにするようにとのアドバイスをいただいた。

そんな訳で今回は、お風呂ではなく、蒸しタオルでふきふきしてきれいにしてあげることに。

 

蒸しタオルを冷まし、こびりついた部分を撫でるようにして優しく拭き取る。脱走しようとしたり、ハリをたててイガグリになったりするので大変だったが、娘と二人がかりでなんとかきれにとることができた。

スッキリ〜!したら、ハリケツ出しておねんねのマロン。まさに、頭隠して尻隠さず…。

大きくなったよ

マロン君がやってきて、1か月ちょっと。毎日見ていると気がつかないが、重さも大きさも2倍くらいアップした。

わが家にやってきて5日目のマロン。体重は326gで、娘の手にすっぽりとおさまっている。顔も少し幼いような気がする。

そして、最近のマロン。体重は535gで、娘の手から若干あふれている。

決して食っちゃ寝生活で太った訳ではない。大人サイズに成長してきたのである。

ペットショップで売られているハリネズミや、ペットグッズのパッケージなどに写っているハリネズミは、生まれて3か月くらいの子供が多いので、ハリネズミ=ハムスターくらいと言うイメージを持っている人が多いようだ。うちに遊びに来た友達も、マロンを見て「意外に大きいね」と驚く事が多い。

大きさは22cmくらいにまで、体重は個体によっては700gくらいまでいくこともあるらしい。飼育ケージのサイズが60×30cmは必要と言われるのはこのためだ。飼ってから、こんなに大きくなるなんて!と驚くことのないよう、事前にそのあたりもイメージしておく事が大切だ。

かく言う私も、たった1か月でこんなに成長するなんて思わなかったので、驚いている。でも、大きくなっても、可愛らしさは変わらない。

error: Content is protected !!